最新情報

浴室の白木壁に生えたカビを落とす方法

こんにちは!石材・ガラスの再生、コーティング専門店のすきや極です。

木が使われている浴室は、良い香りがしてとても幸せな気持ちになりますよね。しかし、同時にメンテナンスが難しいのが木の浴室です。

きちんとお手入れをしていかないと、木の良い香りが消えてしまうのはもちろん、黒カビが生えたりヌメリが生じたりて木の持ち味が台無しに・・・なんてことも。

そこで今回は、やってはいけないカビ落としの方法をご紹介するとともに、弊社がおススメする白木メンテナンスについてお伝えします。

市販の防カビ剤が使えない白木壁

市販の防カビ剤NG

白木壁には、市販でよく見かける塩素系アルカリ性の洗剤を使ってカビを落とすことができません。なぜなら、アルカリ性は木にダメージを与えてしまうから。

木にダメージが加わると木の表面が白っぽくなってきます。さらに劣化が進むと、表面の毛羽立ちが水にぬれることでヌメリが出てきてしまいます。こうなってきたら見た目にも影響しますし、木の良い香りが消えてしまっていることも多いです。

この状態をメンテナンスするには、木の表面を削ったり、業務用の特殊な洗剤を仕入れる必要があるので、DIYは現実的ではないでしょう。

プロならメンテナンスと同時に防カビも!

防カビイメージ

だからこそ、白木壁や浴槽などのメンテナンスは、ぜひプロの力を借りることをお勧めします。

さらに、せっかくであればメンテナンスした後も日常の清掃だけで綺麗な状態を保っておきたいのではないでしょうか。

そのために大切なのが、「防カビコーティング」です。

すきや極の防カビ技術

すきや極の防カビ技術は、従来の「カビが生えるのは仕方ない」という考え方を覆す、本当にカビが生えないコーティングです。

詳しくはこちら
本当にカビが生えなくなる!進化した防カビコーティング
防カビコーティング 施工1年後

これを白木壁に塗っておけば、1年後もメンテナンス直後とほぼ変わらない状態をキープできます。

実際に施工から1年経過した浴槽の白木壁をチェックしてきましたので、ご覧ください。
白木への防カビコーティング施工後の1年後の様子は?

施工から1年後

施工事例

防カビコーティングの施工事例は、こちらをご覧ください。

今回もリピートでのご依頼!白木壁のメンテナンス

リピートでのご依頼!白木浴槽のメンテナンスとコーティング

温泉施設の白木壁コーティング&御影石磨き

ホテル客室露天風呂にある白木壁の洗浄&撥水・防カビコーティング

 

 

弊社は三重県にありますが、県外出張にて施工させていただくことも可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

無料で相談・見積り・問い合わせをする

■□■──────────────■□■

石材・ガラスの再生専門店

株式会社すきや極
〒517-0011 三重県鳥羽市1-3-13
TEL : 059-925-2333 
FAX : 059-925-2354

■□■──────────────■□■